日程表・プログラム
特別講演(Video Recordings Session)
- 座長
- 髙橋 昌哉順天堂大学 保健医療学部 診療放射線学科
- MRI Characterization of ischemic tissue injury – from phantoms, rodents to patients
- 演者
- Prof. Phillip Zhe SunEmory National Primate Research Center, Emory University, USA
- 株式会社フィリップス・ジャパン
ランチョンセミナー1
- 座長
- 青木 茂樹順天堂大学大学院医学研究科 放射線医学講座 教授
- アルツハイマー病治療の最前線
~順天堂での診療を中心に~ - 演者
- 本井 ゆみ子順天堂大学 認知症疾患医療センター センター長
- ARIAマネージメントの実際と注意点
- 演者
- 工藤 與亮北海道大学大学院医学研究院 放射線科学分野 画像診断学教室 教授
- エーザイ株式会社
ランチョンセミナー2
- 座長
- 吉野 篤緒日本大学医学部附属板橋病院 病院長 / 日本大学医学部
脳神経外科学系神経外科学分野 主任教授 - アキュミン®によるグリオーマの診断と治療
- 演者
- 成田 善孝国立がん研究センター中央病院 脳脊髄腫瘍科 科長
- 日本メジフィジックス株式会社
ランチョンセミナー3
- 座長
- 前原 健寿東京科学大学 脳神経機能外科学分野
- 脳血管内治療における画像診断と抗血小板療法
- 演者
- 児玉 智信日本大学医学部 脳神経外科学系神経外科学分野 准教授
- 症例から学ぶ脳腫瘍の画像診断と手術戦略~脳腫瘍関連てんかんの話題を含めて~
- 演者
- 角 光一郎日本大学医学部 脳神経外科学系神経外科学分野 准教授
- 第一三共株式会社
ランチョンセミナー4
- 安全な脳血管外科手術と術後管理のための周術期画像診断
- 座長
- 大宅 宗一群馬大学大学院 医学系研究科 脳神経外科学
- 脳血管外科における周術期画像診断の重要性と課題について:もやもや病を中心に
- 演者
- 藤村 幹北海道大学 大学院医学研究科・医学部 脳神経外科
- 村中医療器株式会社
スポンサードセミナー1
- テーマ:パラダイムシフト~多様化する急性期脳卒中の画像診断~
- 座長
- 児玉 智信日本大学医学部脳神経外科学系神経外科学分野 准教授
- 脳卒中診療の画像診断支援に対するキヤノンのVision
- 演者1
- 堤 高志キヤノンメディカルシステムズ株式会社 ヘルスケアIT事業部
- 急性期脳梗塞診療におけるCT灌流画像の活用
- 演者2
- 河野 浩之杏林大学医学部脳卒中医学教室 准教授
- キヤノンメディカルシステムズ株式会社
スポンサードセミナー2
- テーマ:中枢神経領域のMRI診断に役立つシーケンス
- 座長
- 掛田 伸吾弘前大学大学院医学研究科 放射線診断学講座 教授
- DANTE T1₋SPACEを用いたVessel wall MRI の使用経験
- 演者1
- 伏見 育崇京都大学大学院医学研究科 放射線医学講座(画像診断学・核医学) 准教授
- 中枢神経領域における3DFLAIRの有用性
- 演者2
- 東 美菜子宮崎大学医学部 病態解析医学講座 放射線医学分野 教授
- シーメンスヘルスケア株式会社